動物向けホルター心電図検査は、当社よりウェアラブル心電計と付属のiPhoneを貸し出し動物に装着させ、長時間の心電図を測定し、測定した心電図データの解析を行う診療施設(動物病院)向けのサービスです。
本検査では、当社が取得した動物の心電図データ及び健康関連情報を、解析を目的として当社の提携する
獣医師へ提供します。
・貸出期間:配送完了日から起算して 10日間
・検査期間:最長3泊4日(72時間相当)
・検査料 :税込29,700円(税抜 27,000円)
検査結果をご提示するまでに約7日程度お時間をいただいておりますが、検査の混雑状況や心電図の内容に
より遅れが生じる場合がございます。
機器はお客様が指定する住所へ配送いたします。
機器をご返却いただく際は、同封のレターパックライトをご使用ください。
<注意事項>
・お客様のご都合によるお申込後のキャンセルはできません。
※検査開始前に予期せぬ事態が発生した場合にはご相談ください。
・機器の装着により動物に過度なストレスを認める場合や、皮膚に強いかぶれの症状などが出た場合は使用中止をご検討ください。それまでに取得した心電図データの解析を行います。ただし、その場合も返金等の
対応はできかねますので、ご了承ください。
・心電図データは、機器の装着状態やiPhoneとの通信可能な距離によって、測定できない場合がございます。検査期間中、iPhoneアプリ上に波形が表示されていることをご確認ください(2-3回/日程度)。
・取得した心電図データを元に解析を行いますが、心電図波形の質により総心拍数や期外収縮の発生数など、詳細な定量評価ができない場合がございます(特に猫において)。
・貸し出しした機器類(付属品を含む)がお客様の不注意によって破損した場合(ワンちゃんが噛んでしまったなど)、ウェアラブル心電計は最大で8万円、iPhoneは最大で2万円の弁償をお客様(獣医師等)にお願いする場合があることをご了承ください。
・返却期限はレンタル期間最終日までとなります。期限までに当社に機器が返却されない場合、延滞料金(1,100円/1日)が発生します。
特記事項がございましたら、ご記入をお願いいたします。